GoGo ゴハンちゃんのLife Hack Blog

主婦のお悩み【おカネの話】【節約レシピ】【家の片づけ】などを私ゴハンが実践・公開します。

【断捨離】わが家には○○がない ~蓋~

こんにちは、GoGoゴハンです。

共働き主婦である私は、家事の時短や生活の質向上のために断捨離をすることは度々あります。

その中で、普通の家にはあって我が家にはないものをピックアップして紹介させていただきます。

いくつかあるので、シリーズ化していこうと思います。

乞うご期待!

 

さて今回は「蓋」ということで、まずはキッチンシンク。


f:id:gogogohan:20190218171915j:image

 

入居したときは、排水溝と洗剤置き場のところに蓋(目隠し)がありました。

この蓋は即行はずして物置へ。

今はこのような状態で使用しています。

 
f:id:gogogohan:20190218171925j:image

 

こうすることで、

・蓋についた汚れを掃除する手間がなくなる

・排水溝のごみがどれくらい溜まっているかわかる

・誤って排水溝まで流れてしまった箸や子供用スプーンなど一目で気づく

というメリットが生まれました。

洗剤はキュキュッとの泡スプレーとMajicaやJOYを使用していますが、存在感を薄くさせるためすべてラベルを剥がしています。

スポンジもなるべく白いものを使うようにして(景品や粗品でいただく場合は有り難く使わせてもらっています!)シンクの白になじむようにすることで、排水溝の蓋で目隠しをする必要がなくなりました。

 

続いて、お風呂場。


f:id:gogogohan:20190218171934j:image

 

ここでは、排水溝の蓋&浴槽の蓋を物置へ移動させました。

排水溝の蓋はずしメリットは、ほぼキッチンシンクと同じ。

浴槽の蓋については

・掃除が面倒

・お風呂に入るときに外したりつけたりするのが面倒

・お風呂に入っている時に蓋が邪魔

ということから外しました。

特に子供と一緒に入る際は、蓋を浴槽のはじっこに置いても、洗い場に置いても、その存在(圧迫感)が気になっていたので思い切って使わないことにして正解でした。

 

さすがに家族以外のお客様が泊りに来られたらあらゆる蓋も出そうかな、とも考えて捨てずにとっておいていますが、この生活になって1年以上、未だに出番はありません。

 

私も以前までは当然のように使っていましたが、ふと「コレなくてもよくない?」と思い立って外してみることにしました。

「蓋なし生活」すぐに行動に移せるので、ぜひお試しください!

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。